« February 2012 | Main | July 2012 »

渋滞なくて、「ホッ」^_^;スカイツリーの渋滞エリアは限定的だ♪

どうやら、混んでいるのは
スカイツリーの南側を東西に走る
浅草通りの東方面行きの
押上を先頭にした区間だけだな。

ソノ区間から一本、南側の
春日通りも渋滞ないし

みみ太郎が最も
交通量増大・渋滞を懸念していた
千葉県側・都内の葛飾区方面と
都心を結ぶ
国道六号・水戸街道と
結ぶ、三ツ目通りや
並行する
南北の幹線道路はダイジョブだ♪

渋滞の大きな原因となる
各地から集まる観光バスの
待機渋滞も、ソノ浅草通りに
集中したるみたいだしね♪

とくにスカイツリーにイチバン近い
南北の幹線の
曳舟川通りや
四ツ目通りの北側に
接続している区間の
ガーデン通りの渋滞も
ほとんどなくって
「ホッ」と、ひと安心の、みみ太郎だ。

なんせ、みみ太郎が
都心営業エリアとの往復に
イチバン重要な動線だからな。

正直、スカイツリーが開業前は
「なんかエレベーターかなんかが
欠陥が判明して営業休止に
なりゃあ、いいのに」

・・・な~んて、暗い衝動を
抱いてた、みみ太郎だった。

なんせ、みみ太郎が
世の中でイチバン嫌いなのが
「渋滞」と「行列」だからな。

ってなワケで
スカイツリーには
敵意を抱くこともなく
これからも、仲良くできそうだ。

もっとも、城東エリアの
ご多分に漏れず
スカイツリーの周りの道路は
需要を当て込んだ
アホなタクシーでイッパイだから
みみ太郎がワザワザ近隣を
クルクル流すこたぁ
ないけどね(^^ゞ

サラリと偵察走行して
空車ダラケなのを
見届けて
サッサとズラかるのだ♪

| | Comments (10) | TrackBack (0)

先に総選挙やれよ!原発稼働・消費税アップ・福祉カット決める前によォ!

この三つを争点に
選挙やったほうがいいだろ。
ま、選挙に勝ってから
公約ヤブリもあるけど
すくなくとも
原発稼働や消費税アップや
福祉カットを唱えてる連中は
落ちてタダの人になるだろ?

自治体の首長にも
今スグ失職して欲しいのが
いるしなぁ・・・

石原シンタローなんか
「原発の是非は
住民投票なんぞで決めるな!
総合的に政治が
判断しないと国が滅ぶ!」
なんてホザいてるが

彼にしてみれば
日本全国が放射能汚染になって
「山河が滅んでも国は滅ばん!」
ってことだろ?

ハシモトなんかは
当初は原発を否定してたから
ま、ファシズム政治になっても
あとから私たちが
打倒すればいいのであって
とりあえず、放射能で
国土が滅ぶよりマシだ。

・・・って思っていたが
このファシスト野郎は
関西の財界の連中と密談のあと
原発容認にコロっと変わりやんの・・・
原発推進のファシストなんぞ
もう、要らないな。

あと、財務官僚の言いなりに
消費税をアップすれば
景気をドカンと冷やして
もっとタイヘンなことになるだろ?
日本のGDPの7割が
個人消費なんだからさ。

ここは大企業の内部留保を
百兆円規模で
吐き出させればよい。
日本の大企業なんぞ
今じゃあ
いくら優遇、保護したって
勝手に海外移転するし
派遣切りも平然とやるし
労働者に分配すべき富を
これまた免税優遇されてる
出資会社や
出資ヤローに回してるワケだし

もう、大企業を優遇して保護して
国が高度成長する時代じゃないだろ?

ここはGDPの
7割をしめる個人消費に
ドカンと火をつけるしかない。
一時的に消費税を
凍結するくらいの政策が必要だ。

さらに国民の年金や子育てを政治が
シッカリ手当すれば

国民は、ふたたび
カネを使うようになるし
景気はきっと好転への
突破口を得るだろう。

いま、私たちが求めるべきは

アキバのフィギュアみたいな
少女たちの総選挙よりも

原発・消費税・福祉の総選挙だ!

| | Comments (17) | TrackBack (0)

« February 2012 | Main | July 2012 »