きょうは夕方から積雪の可能性アリの
予報だから、まず、営業はしない!
そーでなくっても
金曜というのは、みみ太郎が
営業がバカらしいとおもってるしね(@_@)
元々、金曜というのは
このタクシー不況のトコへもってきて
都内で稼働するタクシーが多くなる日だ。
今のタクシーは特に都内の場合
稼げない業種ってことで
タダださえ、稼働率が落ちている。
そりゃあ、そーだ。
女房コドモを養うは
住宅ローンや教育費の重荷を
背負うはの
シロートがタクシー業界に入っても
年収なんか200万行くか行かないかの
「失業者にも見捨てられた業界」だから
そうそう、入ってくるヤツも少ないし
人事担当者にダマされて入ったヤツだって
そんな現状を体験して
ケツに帆ォかけて逃げ出すわな(@_@)
だから
慢性的に低い稼働率にあえぐのが
タクシー会社の常だ・・
ンで主力になるのは
年金生活者なんかのお気楽人種の
いわゆる「8勤・定時制」などの
バイト戦力でR。
んで、会社のほうも
「金曜は稼げるゾ」と煽るから
いきおい、金曜の都内は
出番を変更したヤツや
バイト戦力の連中で
タクシーの供給過剰となるのでR(@_@)
そーなりゃ、トーゼン稼げない(@_@)
そんな状況をワカッテない
タクシー会社の管理職ばっかなのも
ほんとアホばっかな業界ダネェと
苦笑する、みみ太でR^_^;
ジッサイ、稼働の少ない
土曜とか日曜のほうが
よっぽど稼げるのが現状だ。
さらに・・・
みみ太郎が、かつて雇われ運転手だった
つまり、タクシー会社の運転手だったなら
大雨とか大雪ってのは稼ぎ時だったから
喜々として水飛沫を上げ
そして雪道をドリフト走行しながら
バンバン稼いだんだけど
個人になってからは
まるっきり、休業をキメこんでる・・・
雪道にかんしては
都内で営業してて
イキナリ雪国へのお客様が
ご乗車になってもいーよーに
スタッドレスを遙かに凌ぐ性能の
圧雪路や凍結路に
対応できる
非金属の本体に
超硬金属のスパイクを埋め込んだ
高性能のゴムチェーンを積んでるが
ソレの価格は安売り屋でも
三万以上したし
そうそう何回も使ってれば
ダメになる代物だ。
一方スタッドレスタイヤを
つけてたって
雪で圧雪路になった時に
傾斜のキツイ、狭い建て売り住宅の
狭い路地の四つ角で
切り返していたら
どんな技術をもってしても
かならず重力にて
カド部分にクルマがガリガリするのは
いかんともしがたい(@_@)
ま、お客様が手ぶらで
身体頑強な方だったら
「この先はクルマを壊す
怖れありますんで
申し訳ございませんが
ここで下車お願いいたします」
ってな方法もとれるが
そんなときのお客様に限って
身体の不自由な方や
荷物イッパイな方ってなことが
多いしね(@_@)・・・
しかも、冬の間
スタッドレスタイヤのつけっなしも
けっこうキケンというか
事故のリスクを押し上げるのだ・・・
っていうのも
スタッドレスで乾燥したアスファルト路面で
急ブレーキかけると
凍結路に対応するために
とても柔らかい接地面が
「腰砕け」になって
制動距離が伸びる(@_@)
しかも、雨で濡れたアスファルト路面では
もっとスベる(@_@)
だから、みみ太郎は高性能ゴムチェーンを
トランクに搭載し、
普通のタイヤで冬は営業し
積雪や凍結の可能性ある日は
営業しないのだ(^^ゞ
おなじく、ゲリラ豪雨が
見込まれる天候もヤバイ・・・
大水のエリアでクルマが水没して
最悪、任意保険も利かないのに
営業車が全損ってコトもあり得る(@_@)
いずれにしても
雇われタクシー運転手の頃だったら
運転手の責任じゃないから
よしんば、過失があったとしても
だいたい、会社で始末書一枚かいて
事故した運転手が集められる研修会で
シオらしくしてれば一件落着だ(^_^)v
それに対して個人タクシーの場合は
積雪の狭い住宅街で
切り返しで地球の引力のせいで
ガリガリこすれば修理の数万円^_^;
ゲリラ豪雨で水没すりゃあ
サイアク、自腹で
新車を買い直しだからね(@_@)
ンなわけで、みみ太郎の場合は
個人タクシーになってからは
まぁず、大水や積雪の日にゃあ
営業はしないのだ・・・
雪道をドリフトで走る楽しみは
プライベートのマイカーか、レンタカーで
ドリドリ、クルクル愉しむのだ(^_^)v
Recent Comments